くりぃむの日記

自分の名前が好きで事実婚したアラサーのブログ

事実婚の契約書&遺言作成にかかった費用

こんにちは。くりぃむです。 今回は、事実婚の書類作成にかかった費用をまとめておきます。 作成した書類 概要&スケジュール 実際にかかった金額 1.公証役場での手数料 18万7650円 2.行政書士への作成依頼 38万5000円 3.総額 およそ57万円…! お金がないと…

家父長制実家&ネットワーク型実家 夫婦で感じたコミュニケーションの違い

こんにちは。くりぃむです。 結婚についてパートナーや親と話し合う時、「何でこんなに話が嚙み合わないの?」と感じることがありませんか? 私自身もそんな経験があります。いつもは普通に会話しているのに、結婚や姓選択の話になると、なぜか全く話が噛み…

「姓を決めるのに性別の話は必須」と言われたとき

こんにちは。 今回は「姓を決めるのに性別の話は必須」をどう乗り越えたか、私の体験を振り返ってみます。 夫も始めは「姓を決める時に男か女かは避けて通れない話。性別の話をしたくないというのはフェアじゃない。」と言ってたけど、今は姓を決めるのに性…

よくある義両親とのすれ違い、かと思ったらジェンダーギャップの話だった

こんばんは。くりぃむです。 付き合って2年、出会ってからは10年以上になる彼と、今年3月に事実婚しました。 いざ結婚するとなると、実家挨拶の訪問日程や両家顔合わせなど、お互いの親を含めて話し合う機会も増えてきますよね。結婚前に交流があればスムー…

姓選択についてパートナーと話し合う時に「やってよかったこと」4選

こんばんは。くりぃむです。 今日は、姓選択の話し合いの中で「やってよかったこと」をまとめてみます。 自分の珍しい苗字が好き&長女ということで妻氏婚希望だったのですが、夫の両親が大反対。婚約してから約1年間、夫と姓選択について話し合い、2021年3…

【事実婚】2度目の公証役場!手続きと出会い

こんにちは。くりぃむです。 先々週、遺言&任意後見契約の手続きのため、2度目の公証役場に行ってきました。 立会人を呼ぶなど、前回とは違うこともあり、面白かったです。 当日の出来事をまとめておきます。 【遺言書】 到着、本人確認。 立会人さん到着 …

【事実婚】いざという時のために…任意後見契約書いてみた

こんにちは。くりぃむです。 約2か月、事実婚のために、様々な証書の作成をすすめてきました。 ★「準婚姻契約書」って何?どんなこと話し合うの? ★公正証書で事実婚しました!結婚当日の流れ ★【事実婚】まだ30歳だけど遺言を書いてみた 最後の書類は… 「委…

【事実婚】まだ30歳だけど遺言を書いてみた

こんにちは。 30歳で事実婚しました、くりぃむです。 事実婚にするにあたって不安だったのが、お互いが死んだ後の財産分与です。 (気が早いかもしれませんが…笑) 法律婚だと、配偶者が自動的に相続人となりますが、 事実婚だとそうはいきません。 というわ…

公正証書で事実婚しました!結婚当日の流れ

こんばんは。くりぃむです。 先週、準婚姻契約書を公証役場に提出してきました! その時の流れや感想などをまとめておきます。 今回は宣誓認証という手続きを取りました。 記憶を遡って書いているので、違うところがあったらごめんなさい! 【持参したもの】…

「準婚姻契約書」って何?どんなこと話し合うの?

こんばんは。くりぃむです。 ついに!ついに!! 準婚姻契約書の案ができました! (事実婚でそろえることにした書類はこちら↓) derisyaskurimu.hatenablog.com 準婚姻契約書とは、法律婚のような保護やメリットを受けるために、各種の取り決めを行う契約書…

公正証書で事実婚します!4つの手続きについて

こんばんは。くりぃむです。 夫婦別姓にするために事実婚を選んだのはいいけれど、 事実婚夫婦になるにはどんな手続きをすればいいのか? 我が家では ・準婚姻契約書(認証) ・遺言(公正証書) ・任意後見契約書(公正証書) ・住民票を同一世帯に の4つを…

はじめまして。

はじめまして。くりぃむです。 28歳の時に婚約してから約2年。 お互いに自分の苗字を名乗りたいという希望があり、事実婚にすることになりました。 このブログでは、事実婚の手続き&結婚式の準備について記録していくつもりです。 あとは、事実婚にするまで…